This library is distributed in the hope that it will be useful, but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the GNU Lesser General Public License for more details. You should have received a copy of the GNU Lesser General Public License along with this library; if not, write to the Free Software Foundation, Inc., 51 Franklin Street, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA <!
DOCTYPE refentry PUBLIC @
docdtd@ [
<!ENTITY commonoptions SYSTEM "@builddir@/common_options.sgml">
<!
ENTITY seealso SYSTEM "@builddir@/see_also.sgml">
<
docinfo><
date>@LXC_GENERATE_DATE@</
date></
docinfo>
<
refentrytitle>lxc-autostart</
refentrytitle>
<
refname>lxc-autostart</
refname>
自動起動の設定がされたコンテナの開始/停止/kill
<
command>lxc-autostart</
command>
<
arg choice="opt">-k</
arg>
<
arg choice="opt">-L</
arg>
<
arg choice="opt">-r</
arg>
<
arg choice="opt">-s</
arg>
<
arg choice="opt">-a</
arg>
<
arg choice="opt">-A</
arg>
<
arg choice="opt">-g <
replaceable>groups</
replaceable></
arg>
<
arg choice="opt">-t <
replaceable>timeout</
replaceable></
arg>
<
title>
<!-- Description -->説明</
title>
<command>lxc-autostart</command> processes containers kill, restart containers in the right order, waiting the right time. Supports filtering by lxc.group or just run against all defined containers. It can also be used by external tools in list mode where no action will be performed and the list of affected containers (and if relevant, delays) ユーザがコンテナの開始、シャットダウン、kill、再起動を、設定した時間間隔で、設定した順番で行えるようにします。
lxc.group でのフィルタリングによって、もしくは定義された全てのコンテナを実行します。
何の動作も行わず、対象のコンテナ (とコンテナに設定された起動待機時間) のリストを表示するリストモードを外部ツールから使用することも可能です。
The <optional>-r</optional>, <optional>-s</optional> and <optional>-k</optional> options specify the action to perform. If none is specified, then the containers will be started. <optional>-a</optional> and <optional>-g</optional> are used to specify which containers will be affected. By default only containers without a lxc.group set will be affected. <optional>-t TIMEOUT</optional> specifies the maximum amount of time to wait for the container to complete the shutdown <
optional>-r</
optional>, <
optional>-s</
optional>, <
optional>-k</
optional> オプションは実行する動作を指定します。何も指定しない場合は、コンテナを起動します。
<
optional>-a</
optional>, <
optional>-g</
optional> は、どのコンテナを対象にするかを指定するのに使います。デフォルトでは、
lxc.group が指定されていないコンテナにだけが対象となります。
<
optional>-t TIMEOUT</
optional> はコンテナが完全にシャットダウンもしくはリブートを待つ最大時間を指定します。
<
title>
<!-- Options -->オプション</
title>
<
option>-r,--reboot </
option>
Request a reboot of the container. <
option>-s,--shutdown </
option>
Request a clean shutdown. If a <optional>-t timeout</optional> greater than 0 is given and the container has not shut down within this period, it will be killed as with the <optional>-k kill</optional> option. クリーンなシャットダウンを要求します。もし、<
optional>-t timeout</
optional> が 0 より大きい場合で、コンテナがこの時間内にシャットダウンしない場合は、コンテナは <
optional>-k kill</
optional> オプションを指定した時のように kill されます。
<
option>-k,--kill </
option>
Rather than requesting a clean shutdown of the container, explicitly kill all tasks in the container. コンテナのクリーンなシャットダウンを要求するのではなく、明確にコンテナの全てのタスクを kill します。
<
option>-L,--list </
option>
Rather than performing the action, just print the container name and wait delays until starting the next container. 実際の動作は行わず、コンテナ名と次のコンテナを開始するまでの間隔の表示だけを行います。
<
option>-t,--timeout <
replaceable>TIMEOUT</
replaceable></
option>
Wait TIMEOUT seconds before hard-stopping the container. コンテナの強制停止まで TIMEOUT 秒待ちます。
<
option>-g,--group <
replaceable>GROUP</
replaceable></
option>
Comma separated list of groups to select (defaults to those without a lxc.group - the NULL group). This option may be specified multiple times and the arguments concatenated. The NULL or empty group may be specified as a leading comma, trailing comma, embedded double comma, or empty argument where the NULL group should be processed. Groups are processed in the order specified on the command line. Multiple invocations of the -g option may be freely intermixed with the comma separated lists and will be combined in specified order. 対象にするコンテナのグループのカンマ区切りのリスト (デフォルトでは
lxc.group 指定のないコンテナ、つまり NULL グループが対象になります)。
このオプションは複数回指定することができ、オプションは連結されます。NULL もしくは空のグループは、NULL グループを処理すべき場所に指定された先頭のカンマ、末尾のカンマ、途中に現れる 2 つ続きのカンマ、空のオプション引数で指定することができます。
グループはコマンドラインで指定された順番に処理されます。-g オプションの複数回の呼び出しはカンマ区切りのリストと自由に混ぜることができ、指定した順番に連結されます。
<
option>-a,--all</
option>
Ignore lxc.group and select all auto-started containers. <
option>-A,--ignore-auto</
option>
-a, will select all containers on the system. <
title>
<!-- Autostart and System Boot -->自動起動とシステムブート</
title>
The <command>lxc-autostart</command> command is used as part of the LXC system service, when enabled to run on host system at bootup and at shutdown. It's used to select which containers to start in what order and how much to delay between each startup when the host system boots. <
command>lxc-autostart</
command> コマンドは、LXC システムサービスがホストシステムのブートおよびシャットダウン時に実行するように有効化されているとき、LXC システムサービスの一部として使用されます。
このコマンドはホストシステムのブート時に、どのコンテナをどういう順番で、それぞれのコンテナの起動間隔をどれくらい開けるかを選択するのに使います。
Each container can be part of any number of groups or no group at all. Two groups are special. One is the NULL group, i.e. the container does not belong to any group. The other group is the "onboot" group. コンテナはいくつでもグループに属することができ、全く属さないことも可能です。特別なグループが 2 つ存在します。1 つは NULL グループです。これはどのグループにも属さないコンテナです。もう 1 つは "onboot" グループです。
When the system boots with the LXC service enabled, it will first attempt to boot any containers with lxc.start.auto == 1 that is a member before attempting to start the next container to give the current container time to begin initialization and reduce overloading the host system. After starting the members of the "onboot" group, the LXC system will proceed to boot containers with lxc.start.auto == 1 which are not members of any group (the NULL group) and proceed as with the onboot lxc.start.delay が指定されている場合、現在対象となっているコンテナに初期化の時間を与え、ホストシステムの負荷を低減するために、次のコンテナを開始させるまでに遅延時間を与えます。
"onboot" グループのメンバーが開始した後、LXC システムは
lxc.start.auto == 1 が設定された、どのグループのメンバーでもない (NULL グループの) コンテナのブートを onboot グループのコンテナと同様に開始します。
<
title>
<!-- Startup Group Examples -->スタートアップグループの例</
title>
<
option>-g "onboot,"</
option>
Start the "onboot" group first then the NULL group. まず最初に "onboot" グループの処理を開始し、その後 NULL グループの処理を開始します。
This is the equivalent of: <option>-g onboot -g ""</option>. これは以下と等価です: <
option>-g onboot -g ""</
option>
<
option>-g "dns,web,,onboot"</
option>
Starts the "dns" group first, the "web" group second, then the NULL group followed by the "onboot" group. まず最初に "dns" グループの処理を開始し、2 番目に "web" グループ、その後 NULL グループ、"onboot" グループの順に処理を開始します。
This is the equivalent of: <option>-g dns,web -g ,onboot</option> or <option>-g dns -g web -g "" -g onboot</option>. これは以下と等価です: <
option>-g dns,web -g ,onboot</
option> もしくは <
option>-g dns -g web -g "" -g onboot</
option>
<
title>
<!-- Author -->作者</
title>
<
para>Stéphane Graber <
email>stgraber@ubuntu.com</
email></
para>
<!-- Keep this comment at the end of the file sgml-minimize-attributes:nil sgml-always-quote-attributes:t sgml-default-dtd-file:nil sgml-local-ecat-files:nil